50代からの貧乏ながら気楽な人生

ミドルの視点から見たさまざまな問題やネタを綴ります。

Sponsored Link

50歳を過ぎて子供たちが独立したらリタイア前に始めるべきこと


Sponsored Link

f:id:freedomlife:20180714042157j:plain

これをご覧の方の中には「私も50代かぁ」とため息交じりの方もいらっしゃることだろう。そんなあなたのお子さんは今いくつになられただろうか。もし、すでに就職され独立されているのであれば、現在現役で働いていらっしゃったとしても、早めに始めておくとよいことがいくつかある。

ということで今回は「50歳を過ぎて子供たちが独立したらリタイア前に始めるべきこと」というお話をしてみようと思う。

■子供が独立するという事の意味

お子さんが学校を卒業され、無事就職を果たされたという事は、つまりあなたはお子さんを立派に育て上げたことになる。おめでとうございます。

さて、お子さんが無事就職されたのであれば、以降は教育費などは一切必要がないわけだから、まだ現役世代として働いていらっしゃるのであれば、夫婦の生活はずいぶんと楽になるはずである。

奥さんとしても、子供にあれこれと世話を焼く必要がなくなったことから、時間的余裕も生まれていることだろう。ただし、中には虚無感におそわれてしまう方もいらっしゃるようなので、ご主人はこの点を配慮し、しっかりとケアをして上げる必要はあるかもしれない。

さて、子供が独立すると言うことは、あなたが現役世代であるなしに関わらず、今後は夫婦二人の生活を維持しつつ、第二の人生を楽しめば良いことになる。つまり、家族のためではなく、夫婦のための生活がそこにはある。

ただし、子供に対する出費が完全になくなるかというとそうでもない。

■独立した子供にかかる出費とは

「子供は独立して働いているわけだから、もう出費はないだろう」
と、思われた方もいらっしゃるかもしれない。しかしなかなかお金はかかるものだ。

独立した子供はいずれは結婚をすることだろう。親としてはできれば結婚費用を負担して上げたいと考えるはずだ。また、結婚をすれば出産となる。あなたも晴れてジジババとなるわけだが、孫にいろいろと買って上げたいと考えるようにもなる。

さらには、子供世帯が家をほしがるようになるかもしれない。その際には多少なりとも援助して上げたいと考えるかもしれない。そうこう言っている間に、ひな祭りや端午の節句を迎える。これまたジジババの登場とあいなる。

まあ、これらについては人それぞれなんだろうが、この程度の費用はかかり、地域によってはそれは当たり前ととらえられている場合もあるようだ。

よって、もし資金的に余裕があるのであれば、これらのコストをあらかじめ算出しておき、事前に基金を積み立てておくのも良いかもしれない。

■二人の生活コストの改善

現役世代を退くにあたり、余裕ある資産や貯蓄、退職金などがある方であれば問題はないかもしれないが、自分の年金受給額では少々不安があるという方であれば、子供が独立した段階において、二人だけの生活コストをしっかりと見直し、できればエコ的な生活ができるように改善しておくことが望ましい。

シニア夫婦の生活なのだから、基本的にあまりお金はかからない。また、固定費などをしっかりと見直して無駄な贅肉をそぎ落としておくことで、月々の生活費は意外なまでに低く押さえることに成功するはずだ。

巷では、シニア夫婦二人の生活に月25万円、余裕ある生活の場合には35万円が必要との試算がなされているようだが、質素な生活をしつつ二人で楽しむことを見つけることができれば、その半分のコストでも十分に生活を成り立たせることができる。

いずれにしてもシニアの場合、ガツガツ稼ぐ仕事はないだろうし、知力体力にも減退がみられることから、あまり踏ん張りはきかない。よって、少ないお金で生活が成り立つように、徐々に生活コストを下げていく取り組みをされると良いかと思う。

なお、これを実行する上でとても有効となるのが断捨離である。これまで囲い込んでいた物の多くを廃棄し、徐々に身軽にしていくとともに、生活に必要なもの意外には手を出さない。これだけのルールを守るだけでも、月々の生活コストは大幅に削減できるはずである。

エコな生活ながら、精神的に充実した第二の人生を、夫婦二人で仲良く続けることができたなら、それは何にもまして素敵な老後となるのではないかと思う。

 


■ブログランキングの以下のカテゴリに参加中です。応援して下さいね。


 さてさて、今日の本ブログのランキングは・・・

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへにほんブログ村